2025年4月9日水曜日(22時〜)に次世代運動による薬剤師サミットを開催します。
今現在、薬剤師を巡る状況は激変しようとしています。
社保改革団体の次世代運動では、医療費削減の観点から、薬剤師の権限を拡大することで、保険診療を介さない医薬品への供給を期待しています(OTCの拡大、処方権、零売、ワクチンなど)
一方で世の中の流れとしては、零売の規制、院外から院内処方への回帰、コンビニでの一類医薬品販売の規制緩和、調剤報酬の減額など、日本の薬剤師にとって厳しい時代の流れが押し寄せてきています。
後者の流れが時代の必然であるならば、前者(権限の拡大)に前向きであるべきですが、日本の薬剤師の多くは、政治的に無関心を装っているように感じられます。
今回の「薬剤師サミット」では、現役の薬剤師の方々を中心に「現状の薬剤師の課題」と「今後の目指すべき薬剤師の在り方」について、語りつくすスペースを開催します。
薬剤師の方も、そうでない方も、是非、ご参加ください
【開催日程】
(日時)2025年、4月9日水曜日 22時~
(スペース)@北村達哉のアカウント
(司会)木田勉三、東徹、北村達哉